四国お遍路74番札所。香川県にある甲山寺は、「うさぎ寺」として知られ、また毘沙門天さまが祀られていることでも有名です。この記事では、甲山寺で感じられるうさぎのパワーと毘沙門天さまのエネルギーについて紹介します。
甲山寺の歴史
甲山寺は、弘法大師によって建立されたとされています。伝説によれば、弘法大師が壮年の頃、善通寺と曼荼羅寺の間に霊地を探していたところ、甲山の岩窟から老翁が現れ、そのお告げによってこの地に建てることを勧められ、石を刻み、毘沙門天像を安置したのが寺の始まりと伝えられています。
甲山寺で感じる!うさぎのパワー
甲山寺は、「うさぎ寺」としても知られています。その理由は、境内にたくさんいるウサギたちです。甲山寺には、大小をを合わせて16個のうさぎの形をした瓦屋や石像があり、すべてを見つけるのはなかなか大変です。特に注目すべきは、親子ウサギと呼ばれる石像で、ぴょんぴょん跳ねるウサギにちなんで、この石像の頭をなでると、飛躍したり、運気が上昇したりすると言われています。
お寺にウサギがいる理由
このお寺にウサギがいる理由は、本堂に祀られている月光菩薩と深い関わりがあります。手に月を持った月光菩薩の絵があり、手に持つ月からウサギが飛び出したという言い伝えがあります。この言い伝えから、本堂が建てられた江戸時代中期から、ウサギが置かれるようになったそうです。
毘沙門天さまのエネルギー
本堂左手の石段を登ると大師堂、その上には寺の縁起となった毘沙門天を祀る岩窟があります。毘沙門天は、衆生を救う守護神で、その名は「多聞天」とも呼ばれていて、話をよく聞き、心を理解してくれるとされ、さまざまな運を上げてくれます。金運や商売繁盛、受験や資格試験などの合格祈願、スポーツや部活動の勝運、仕事運向上などを願うとよいとされます。そして、甲山寺の毘沙門天は、弘法大師が自ら刻んだありがたいもので、そのご利益は格別だとされています。
医王山 多宝院 甲山寺の基本情報
住所:香川県善通寺市弘田町1765-1
TEL:0877-63-0074
公式サイト:【公式】医王山 多宝院 甲山寺 – 四国八十八ヶ所霊場第七十四番札所
アクセス
善通寺ICから車で約10分
JR善通寺駅から徒歩約30分
駐車場
50台(大型バス可)
軽・普通自動車200円、マイクロバス300円、大型バス500円
まとめ
甲山寺には、うさぎのパワーと毘沙門天さまのエネルギーがあふれています。親子ウサギと呼ばれる石像の頭をなでたり、毘沙門天さまにお参りしたりすることで、心身ともにリフレッシュできることでしょう。甲山寺を訪れた際には、ぜひそのパワーを感じてみてください。